☆☆すっちーさん、たまごさん、エミリさんに
秘密ありです☆☆


********************


元彼からまた電話が来ました。

彼がいなかったので話しました。

もうやめると約束してくれました。

一番大事な人を大事にしたい、その思いをちゃぁんとわかってくれました。

楽しく話せました。

懐かしい話も

別れてからのいろんな出来事も

別れて初めてわかったことも

湿っぽくなんてならずに。
彼女と別れて、とても落ちて電話してきたのに

だんだんとても明るく話が出来、

最初は迷惑だと思って何とかしなきゃと考えていたけど

すこし、元彼が元気を取り戻していたので

あたしのほうこそ元気をもらって

少し切ないながらもしあわせな気分で

電話を切りました

ケンカの内容を蒸し返してみても、ちっとも頭にこなかったよ。

あたしから、別れようといったのに

元彼がとても大変だった時に。

「おれの、思いやりが足りなかったよ。
 別れて、気がついたよ。
 もし過去に戻れたら、おれを思いっきり説教する。」


と言っていました。

あたしがどんなことを言っても、

ハハッ って笑ってくれる。

それがとても懐かしくて

嬉しいことなのに 切なかった。

でもやっぱり、嬉しい出来事だった。

特別だって言ってもらえて

素直に嬉しかった

同じ気持ちをもっててくれることがわかった

いまさらあやまられたことも 過去の自分が報われた気がした

ずっとずっと、大切に、ふたりを心の中にしまっておきます。


思い出すのは笑顔だけです。


出会わせてくれた神様にありがとうです。
今夜はひとりでゆっくりです。

彼氏は仕事で東京に来ているお父様と
ホテルへ一泊。いいなぁ。

千と千尋でも見ながら、ゆっくりしようかと。

それにしたって、宮崎駿はウチのパパリンに似てるよ・・・
志村けんにも似てるんだけど・・・


赤と黒

2003年1月22日
フランス文学に、「赤と黒」という作品があります。

スタンダールの小説。

きのうのテストの範囲でした。

訳や文法や・・・っていう普通の講読のテスト。

それを勉強してて、お話の中にこんなことわざが出てきました。(フランス語表記のやりかたよくわからないのでアルファベットだけど)

≪Quitte-t-on sa maitresse, on risque, heras! d’etre trompe deux ou trois fois par jour.≫


「愛人から離れると、残念ながら日に2,3度は裏切られかねない」


という意味。


ドキリ。


遠恋が待っているあたしには、人事じゃないような気がしたわ。

いつの時代も同じようなことをしてるんだなぁ。

*********************


元彼からまたメールがきた。

おとといあたりも「今話せる?」ってメールがきたけど、そのときは彼といたので、「今は無理」そう伝えた。

よっぽどなんかあんのかと、電話をしてみた。

「泣けないんだ」

彼女と別れて、悩んで、親友に話しても、わかってくれたけど、涙が出ないと。自分でもよくわからないと。


あたしは、スーパーで買い物をしながら15分くらい話したと思う。

「あたしが大丈夫?って連絡したら、あなたのためにならないと思ったから。」


元彼は、電話越しに泣き出した。


「おれはあいつに、ちゃんと愛されてなかったのかなぁ?」


「おれのことわかってくれるのは、お前だけだと思うもん。だから、こうして頼ってしまう。」


「あたしに甘えたらダメだよ」


「わかってる。そういう気持ちじゃなくて、ほんとにわかってもらえてる人と話したかったんだ。」


「うん。それがわかってるからあたしはできるかぎりで答えてるんだよ」


それから元彼は、とても小さな声で

「彼氏がうらやましいよ」

と言った。

よく聞き取れなかったあたしは、

「え?何て言ったの?」

と言ったけど

「ううん。なんでもない。ごめんね。迷惑かけて。彼氏もイヤだろうし、ごめん。ありがとう。」


あなたの恋愛のベクトルがあたしに向かっているわけじゃない。

それだけ、わかっていてほしい。

そう思った。

心穏やかにいてほしい。

あの人らしく、どうか堂々と、

小さな幸せを、大切にするあの人に、

どうか穏やかな幸せが

あの人を包んでくれるよう

願ってやまない

あたしはあの人を

嫌いになったことなんてない

でも、別れてしまった

あの時から、彼はしあわせだったのかな。

あのひとが悲しそうにしていると

傷つけたあのときの気持ちがよみがえって

あたしはまた、自分を責めてしまう。

それに負けてしまうほど、もうあたしは弱くないけれど

あの人を傷つけた償いは、あたしにはできない。

どうか、幸せになって欲しい。

あたしは幸せだよ

あなたといた2年半も、ずっと幸せだったよ。

たくさんの幸せをあなたにもらったもん

人を幸せな気持ちにできるってすごいこと。
あ、なんだか、思い出しちゃった

もう、同じ幸せはないんだな

友達と、「別れたら、何が辛いと思う?」
って話をしたことがある。

あたしは、「彼の、ほっぺの匂いを感じられなくなること。ほっぺの匂いって一人一人違うじゃん。それって、彼女じゃなきゃ嗅げないし、香水ならどこでも手に入って思い出せるけど、その人の匂いはその人じゃなきゃ感じられない。そして、思い出せない。」って言った。

友達は、「キスとかエッチじゃなくて、もうこの人と、手をつなげなくなるんだ、ってこと。目の前にその手があるのに、触れられないって辛い」って言った。

もうひとりの友達は「彼と自分の生活に、お互いが関わらなくなること。それを感じると切ないね。この時間何してるとか、だいたいわかるじゃん。」って言った。


恋愛の距離感

あたしはいつも、とっても近い。

深くまで入ってきてしまうから

壊れた時はとても痛い

でもいつも、浅く行こうなんて思わない。

うけるダメージはいちいちおっきいけど

かかえてもぶっ倒れない強さでいこう

強く、優しく、美しく。
この前のとんねるずの食わず嫌いは

佐藤浩一VS中井貴一でした。

なんとなくそれをみていたら(でもなにげに佐藤浩一は好き)

お土産タイムでびっくり!!!

佐藤浩一が持ってきたのは酒。

「又兵衛」(またべえ)

これは!!!


なんと、彼氏のおじいちゃんが造っているお酒なんです!


そういえば、父親のスーさんのひと、誰だっけ、三國連太郎だ!

まぁ、その三國連太郎に気に入ってもらって、
おじいちゃんは三國連太郎と新聞に載った事があるのだ。


以来、よく注文を受けるそう。


息子も飲んでるんだぁ〜〜〜と、かなり感動しました。

マック食べちまった

2003年1月20日
★★ティモテさん、たまごさんにヒミツあり☆☆

☆軽くダイエット中のカカロット。

今は生理中だから、せめてあまりカロリー高いものを避けるだけにしてたんだけど、マックの誘惑に負けた・・・

ふつうのハンバーガーを食べてた彼が、

「セロリくさい〜」

と、かわいい顔をしたので、あたしのダブチーと交換してあげた。

つーか、誘惑に負けた!とか言って、ダブチー食ってるあたしもどうかと思うけど・・・


背中の美しい女性になりたい♪


ダンス頻度が落ちると、やっぱり微妙に、緩む体が憎い。


☆彼の後輩がカンニングでつかまった。

ばかだなー

カンニングばれると、今年一年の単位が無効で、無期停学なんだって。

何しに大学きてるんだか。

カンニングなんて、かっこ悪〜


そして

2003年1月19日
金曜日。17日。

元彼からメールが来た。

火曜に、話した彼女との相談事の答え。

「結局別れたよ」


それだけの、シンプルな報告。


メールは返していない。

あの人の心の中は、きっと悲しみでいっぱい。

別れたばっかりで、あたしが連絡をしたら彼のためにならないと考えた。


少し時間を置いて返そうと思う。


本当はとても心配

あの人のこころが、とても心配。


あたしが、自分がかわいかったら、自分のことしか考えていなかったら


すぐ、「大丈夫?」って返したと思う。

自分を、よく思わせたくて、話を聞いてあげていたかもしれない。


でも、元彼のことを冷静に第一に考えられた。


あたしはあの人をほんとうに大事に思っていたんだ。


ちゃんと、愛せていたんだ。


そして今の彼を、本当に大事に思っているんだ。

ちゃんと、愛せているんだ。

そんなことを思った。


連絡はしないほうがいいのかもしれない


でもその理由は、断ち切れないからじゃないんだ。

いいわけかなぁ?


これからの自分のためにも状況を知っておきたい?


ただ心配なだけ。励ましてあげたいだけ。


それもエゴかなぁ?
火曜日、14日。とてもあたたかい日だった。

1年ちょい前に別れた彼から電話が来た。

2年半、同棲していた人です。

あたしは、もともと彼のモノである鍋を家に置いたままにしていて、それを返して欲しいということだった。


「じゃあ、あとで部屋の前においておくよ」
とあたしが言ったら、

「いや、実は話したいんだよね」
と彼は言う。

「相談したいことがあるんだ。夕方とか、あいてる?」


あたしの彼氏はその時学校に行ってて、いなかったけど、夕方には帰ってくる。
隠れて会うようなことはいやだった。

「電話じゃダメ?それなら今聞けるよ。」

それで1時間ちょい話した。

元彼は、彼女のことで悩んでいた。

コンプレックスのカタマリのような彼女なのだ。

お互いが好きで、付き合ってるということがどういうことなのか、わかってない。

元彼のことをちゃんとみてあげれていない。

とっても難しい。友達からはあんまりよく思われていないコ。

あたしだってそのこのことは嫌いだった。

同棲に嫌われるコと付き合うのはタイヘンだよね。その彼女は異性からも嫌われていた。


元彼は何でそんなコとつきあったんだ???

ってずっとおもってた。

いろんな話を聞けた。

前のあたしなら、そんな出来事に動揺したんだろう。

でも不思議とこころは穏やかで、今の彼を大事にすることを一番に考えた言動ができた。

元彼には、すこしチクッとするのが正直なトコでも、心から、幸せでいて欲しいと思えた。

電話で話していて、相談されていて、彼女の悪口も言わず、元彼のことをよく理解したうえで、たくさんのあたたかい言葉をかけてあげられたと思う。


電話を切って、鍋を届けに言った。

元彼のアパートはものの1分でつく。

2階。

「もうすぐ着くから、下の道路に降りてきて?」


部屋の前まで行ってピンポンすれば済むこと。

でもね、今の彼氏を思うと、
逆の立場だったらって思うと、

道路で渡したほうが、ずっといいって思った。

言わなきゃわからないことだけど
たいしたことじゃないのかもしれないけど

あたしには意味があった。


家に帰って、夕方メールがきた。

「実は鍋は口実だった。
 話したかった。話して気が楽になったし、楽 しかった。ありがとう。」

そんな内容。


大切な人は守るよ。


あたしにはどちらも大切な人だけど


大切な人は守る。


少し成長した自分が嬉しかった。



後期テストが始まっちゃった〜

とりあえず、いっこ終わったのであと3つです。

でも、全部フランス語講読なので飽きそうです


テスト勉強するのもさいごかぁ・・・

最後だといいなぁ・・・

めざせ卒業!

最後の授業

2003年1月9日
幼稚園・小学校・中学校・高校・大学
いっぱい授業を受けてきましたが

そんな生活が当たり前だったのですが

今日で最後でした

あたしの人生で最後の授業・・・なんかそう思うととてもかなしいような思いもあり、

教育というすばらしい財産を与えてくれた両親に感謝し、

かみしめながら、先生の話を聞いていました。



実家に帰ってます。

妹、弟(ちびっこたち。カカロットと7つ離れた妹と10離れた弟!)がパソコンもってきて!ってゆうから持ってかえって、いままだ実家です。


年末年始、忙しくて更新滞ってごめんなさいね。

2003年、あけましておめでとうです★


予感

2002年12月20日
初めて同棲をしたとき、この人とは長く付き合える予感があった

そしてそうなった


長くずっと一緒にいることで、日々湧いてくる愛情、それを得られる予感があった

そしてそうなった

深く強く愛した人と別れが来る予感があった

そしてそうなった

後悔の日々が来る予感があった

そしてそうなった

そのひとを、時間がたって、優しい気持ちで想える予感があった

そしてそうなった

こころに大切な人と思い出を抱えながら、時々切なくなりながら、あたらしい人を愛する気持ちを覚える予感があった


そしてそうなった


いつもあたしは大好きな人が傍にいてくれて、すぐ会えるところにいてくれて、しあわせだけど

いつか、なかなか恋人に会えない毎日が来る予感がある


そしてそうなりつつある


恋愛は今まで上手くいってきたあたしだけど、
憧れの人を見つけて片思いに悩む毎日が来るんじゃないかという予感がある


こっぴどく振られて、辛い毎日を送るんじゃないかという予感がある


“予感”は今まで沢山当たってきた


それはポジィティブな予感も
それはネガティブな予感も


心の持ちようってコトかな

いいふうにイメージしていれば、きっといいふうに流れて、まるでその子へのごほうび。
悪いイメージしかできない子には悪い風しか吹かないんだ。


これから彼氏はADになるから

なかなか会えなくなるんだろう

社会人になってもあたしは同棲はしないと決めている。結婚するまで、名義も一緒っていう同棲はしない。


会えなくなったことがないから

あたしは寂しがり屋になってしまった

だから、会えなくなるのは不安なの

でもダメになっちゃうんじゃないかって思ってたらそうなっちゃうよね。


そういうことも、あたしは乗り越えられる子だって思おう。

これが次のハードル


ハードルは、自分のネガティブさや、弱さが大きいと、

そのうちネガティブな結果になりたくたっちゃって、引きずり込まれてく。


別れちゃうかもって思ってると、いつのまにか別れたくない気持ちが見えなくなって破滅の道を行く


think positive☆結果はついてくる
きっとごほうびをくれるよ

自分の気持ちとしっかり向き合って
それに素直でいれば
タイミングが見えてくる



熱海へ行こう☆

2002年12月18日
来年の一月、彼氏と熱海に温泉旅行に行けるかもーーー!!!

一日だけね、普段2万5千くらいするとこが9千円になるスペシャルディがあるの!!!

やったーーーーー☆

あさごはん騒動

2002年12月17日
何日まともに寝てないんだろう!

卒論終わっても課題に追われ、テストに追われ、勉強に追われる毎日です。

「あさごはん食べたい」

って朝方ちょっと起きた彼氏が言ったので、1限だったけどあたしも食べたかったし、ちゃんとつくった。

彼氏は午後からだったので、置手紙をして学校に行った。

夕方帰ってきたら、あさごはんはまったく手をつけられていなかった。

怒りとかショックがボーンってなったけど、とりあえず、すぐ忘れて、授業終わったら連絡してくる彼氏を待ってみた。

そしたら、今日はゼミで飲みに行くって電話が来た。

なんか、朝、喜んでもらいたくてゴハン作った(しかもリクエストされて)あたしの気持ちはなんなわけ?!

って態度には出さないまでもムカムカしてたら、
『きょうおれね、寝坊しちゃってね、朝ごはんせっかく作ってくれたのに食べれなかったんだ。ごめんね。』
お?
『おれの朝ごはん食べないでね!帰ったら食べるんだから!!!』
え〜〜〜!!!!!!!!!
だって、今夜は自分は飲みなのに。わざわざ朝の残りを食べるの?


こいつを選んだ自分を誇りに思います。


でも、朝の残りはあたしが食べちゃいます。

また、おいしいのをつくってあげよう☆

夜中の2時

近所のコンビニを出ると、男が一人ついてきた。

車で、追っかけてくる。

やばいなと思って、とりあえずアパートとは逆方向に進んだ。


やっぱり追いかけてきて、シカトしてんのに。でもとっても怖そうなひとだったから、逃げ込もうと思っていたレンタルビデオ屋さんはいった。

レンタルじゃなかったら挙動不審でつかまりそーなくらい怪しい行動のあたしは、これからどうしようか考えた。


彼氏は友達と遊んでる。呼び戻すのはかわいそうだからイヤだったんだけど、呼ばなきゃ後でおこられる!


外ではまだその車がある・・・


う〜ん。。。


考えた挙句、長期戦を決め込んで30分ほど店内にいたら帰ってった。


ほっとして、お腹すいたから帰りにまたコンビニに寄った、ら、元彼にあった!


かなりひさびさ。。。

たぶん20分くらい、立ち話をした。

いろんな話しても

いっぱい顔を見ても

見たことない服を見ても

あたしといるときに買ったスニーカーをはいてても

183センチのあなたに、見下ろされているのがとても懐かしくても


こころは動揺しなかった


帰り道、こわいことがあったと彼氏に電話しながら帰った。

声を聞いたら安心して涙が出た。

あたしが、傍にいて欲しいと願うのはこの人だ。

元彼のどこか不安げな顔が心配だ。

きっと今の彼女は、元彼をちゃんとわかってあげられてないんだ。

あのひとは 結構辛い心を抱えてる

自分の彼氏のことくらいきづいてやれよ。


あたしといたときのあなたに 会いたい。


どうかそんなふうに 心配かけないでよ。


あぁでも、あたしにはそんなことを思う権利すらないんだ。

あたしから手を離したのに。

気づかないふりをして、話したあたしにも

気づいていたかもしれないね。

でももう、心は離れている。

それを悲しんだことは もう過去になった。


あなたはもう 過去になった

忘れたくないのに きっとたくさんのことを忘れてしまったんだ

そんなことが、少し悲しいだけ。
長すぎた二人の生活を
こんなにも簡単に裏切った


あたしは許されたいんだ

嶋野百恵をこんなふうに聴く日が来るとはねぇ・・・

美月さん、たまごさん、リンクありがとうございます☆楽しみにしてますよ♪


テストに追われて〜〜〜ルルルー
卒業かかってるし、がんばらないとです!

最後に授業にテストやっちゃう科目が多いので今てんてこまってます・・・

『授業』ってもんを受けることができるのは、この先めったにないハズ。ないかもしれない。

だから最後の学生生活に浸りたいんだけど、
浸ってる暇がないよ!!!!!

さびしーなぁぁ。

なんか大学4年間で、4年生がいっちばん短く感じたな。。。
こどもおやじ(彼氏。笑)が内定をもらったの!

遅くない?と思った方もいらっしゃるでしょう。。。

彼はテレビ番組制作の世界に行きたくて、実は一度決まった会社があったんですが

その会社の番組が一本打ち切りになっちゃって、
福利厚生の保証がないといわれ、やりなおしてたんです。

どうしてもそこの社長さんとお仕事をしたかった彼はガッカリ・・・
でも社長さんは彼を買ってくれていていろいろ探してくれたんです。

そんなこんなで今までかかり、やっと内定ゲットでほんと、よかったねぇぇ〜〜〜です☆
もう来週から研修です!
世界仰天ニュースとか、24時間テレビなどを作ってる会社です。
みなさん見てやってくださいね。


こどもおやじは友達と飲みに行きました
きょうはひとりでゆっくりです☆

☆モコさん相互ありがとうございます!!!


卒論提出してきました!!!!!


発表も終わった!

ゆうべは徹夜〜さすがに30枚以上打って、もう日記も書く気力もないかと思ったけど、卒論とはわけがちがうわ☆

でもこれで3年もお世話になったゼミの先生や2年間いっしょにやってきたゼミっ子とお別れなのはすっごいすっごいさみしいよぉーーー


卒業が身にしみました。。。

前を見て、進んでいかなくっちゃな。

これからとりあえず、寝ます・・・

まだまだやることはいっぱい!
課題の多い学部・外国語!


さっき、コナン(借りてきた映画)を見終わった彼氏が、

「頭脳はこども!カラダはおやじ!その名も、こどもおやじ!!!ワーハハハー!!!」


と、言い残してマージャンにいきました・・・


こどもおやじ、なんだねぇ。笑

激貧・・・

2002年12月11日
情けないことに、今日あたしと彼氏はとんでもなく激貧でした。

ふたりで部屋中を小銭がないかどうかさがして、やっと200円ちょい。・・・失笑

(昨日のマージャンの負けがキツかった・・・)

でも二人とも、明日金がはいるから、今日を乗り越えればよかっただけなので、200円で夕ゴハン。

最近サンマにはまっている私達は、サンマが¥198で2尾売ってるからきょうはサンマを煮よう!

と思ったら売切れてたので、おなじく¥198の秋鮭で夕ゴハン!

う、うまかった!


でもやっぱり、一人暮らしの身でお金がない時というのはスッゴク不安・・・帰りたくなっちゃいます。


節約生活に磨きをかけないと!とおもったカカロット。でも浪費家グセはなかなかなおらず。

ドラゴンボールZのDVDBOXをひたすらねらっています。カカロットなだけに。(てきとーにカカロットにしたんだけどね)

10万・・・


むりだー!でもあんなに少年の心をくすぐるものはないよっ!


以上、少年のようなカカロットでした☆
以前この日記に書いたことがあるんですけど

あたしの部屋(アパート一人暮らし)が、盗聴OR盗撮されているかもしれないって。


されてたんです!!!!!!!!!

ひょぇ〜〜〜〜〜☆


なんかね、隣の人は、3月くらいに越してきて、それから、ウチのテレビがザーザーになったんです。


怪しいとは思ったけど、その隣人をあたしは一度もみたことがない!

だからどんな人かもわからなくて、物音ひとつ立ててないほど静かで、でも毎日ゴハンは作っていた様子。

社会人だろうとは思っていました。
男の人です。


しばらくして、ウチがうるさいと大家さんに苦情を出したそうです。

でもそれは、直接あたしには言わず、なぜか直接あたしの父に。

父にそれを言われ、あたしは結構怒りました(その隣人と大家にね)

非常識が過ぎるほどうるさくしていた覚えはなかったし、

でもウチにはよく彼氏がいて、学校近いから友達もよく来てたし、学生ですからね、夜遅くまで起きていることもあった。


でも、苦情出されるほどうるさくはしていないと思ってたから、おかしいなぁって思ってました。


で、あたしはほとんど彼氏の家に避難してました。

いないなら、責められないし。

それなのにまた親のところに連絡してたらしい。

んでもやましいことなんてないから、
「気をつけてたから、その苦情は絶対ありえない!」
といって、強気でいました。


そんなこんなで、ことしの10月ごろ、急にテレビが直った!んです。

買い換えようとしていた矢先。


で、あんまりそのことを深くは考えずにいたら

大家さんが、話があるとうちに来ました。

また苦情なのかなぁ〜ってちょっとどきどきして待っていました。
追い出されたりしてって。。


そしたら突然、
「いままでごめんなさいね。
実は、苦情を出していた隣の人ね、出てってもらったのよ。
うるさいっていうから、
じゃあ直接話し合ってみたら?っていっても、
いいです
っていうのよ。
何がうるさいっていうのよ?って聞いたら
シャワーの音とか洗濯機の音とか言ってくるのね。シャワーの音で男か女かわかるとか言うし。
シャワーなんて、長くたって30分くらいじゃないねぇ」


あたしとは反対側のお隣さんも同棲カップルで、彼らはもっと被害を受けたらしい。

「それでね、しまいには 爪を切る音がうるさい なんて言うのよ!
もうあたし怖くなっちゃって、(ほかにも異常なことを沢山言われたらしい)もう出てってくださいっていったの。9月いっぱいで出て行ったわ」


ほうほう。いい話だ。・・・って、ええっ?!
9月いっぱいって、テレビ直ったあたりじゃん!!!!


「そしたらその人、ウチ(不動産屋)相手に訴訟を起こしてきたの!
それでね、あなたに、こんな被害を受けたっていう文書を書いて欲しいのよ。」


あたしは気になる盗聴のことを聞いてみた。

そしたら大家さんちょっとあせってて、言葉を濁して、
「あぁ、なんか音を測る機械みたいなのをつけてたみたい。」

・・・


いや、それ、盗聴器をつけてたのを誤魔化してるんじゃ・・・
みたいなことがありました。いやぁんエッチ!
じゃすまないので、皆さん気をつけましょう。

あたしも、前に探偵事務所とかあちこちといあわせたんだけど、少なくとも5万はかかるということがわかって、断念しました。

かといって、心配かけるから親には言いたくないし・・・と思って。
ほんと、このテの話は怖いです。
友達(近所)にこんな話がありました。

その子は当時キンパツで

ある日アパートに帰ったら

お風呂場に、ざっくりと切られた真っ黒の髪が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ひぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!


その子はほかにも、
見覚えのないジュースの空き缶がテーブルの上にあったり、

知らないTシャツがおいてあったり、


誰か住んでんじゃん!ってギャグみたいだけど本人真剣。

ほんと、こわいです。

恋人や、友達は、大事です。こういうとき頼りになるからね・・・。
会いたくなるときがある

帰りたいときがある

地元に

帰っても、少しも時間は戻らないのだけど

今がとっても好きで幸せで

時々昔を思い出しては懐かしくて

今では友達のあの人に

あたしは元気でいるよと

伝えたいときがある

あなたはどう?って

話を聞きたいと思う

そしてあなたに会えてよかったとこころから言えたら

あなたに本当のさよならを言えるのかもしれない


もう 今までに何度も何度も

あなたにさよならを言ってきた

これからも あなたに会う度

頭の中に さよなら が 浮かぶんだろう


変わらない笑顔に昔を思い出すたび

さよなら が 浮かぶんだろう

でもそれは 

もう 離れなくてもいいさよなら



この日記には普段言葉にしないような弱い弱い気持ちを綴っているだけなので、あたしはげんきです☆


1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索